皆様、ご自宅のメンテナンスをしっかり行ってますか?塗装工事を怠ってしまうと雨や水の浸入の可能性があるだけ ではなく建物自体の寿命を短くしてしまう可能性があります。 ツジ建装ではそういった不安をお持ちの方々に対して完全自社施工による確かな技術!安心の価格!素早いサポート! お客様のニーズに合わせた信頼施工を致します。
施工の流れ
外壁塗装の施工から完了までの流れ

検査
社内検査を行った上でお客様のイメージ通りに仕上がっているか、気になる点がないか一緒に確認いたします。
屋根塗装の施工から完了までの流れ
皆様、ご自宅のメンテナンスをしっかり行ってますか?塗装工事を怠ってしまうと雨や水の浸入の可能性があるだけ ではなく建物自体の寿命を短くしてしまう可能性があります。 ツジ建装ではそういった不安をお持ちの方々に対して完全自社施工による確かな技術!安心の価格!素早いサポート! お客様のニーズに合わせた信頼施工を致します。

下地処理シーラー
屋根のトタン部分などは「目粗し・ケレン」といって、わざと傷を付けていき、より密着性を高めていきます。
さらに、トタンのつなぎ目部分などのシール部分を全て打ち替えていきます。
一番過酷な条件下に置かれている屋根は、特に劣化が激しいので、徹底的に下地処理を行っていきます。
屋根の場合、トタン部分には錆止めを、コロニアル部分にはシーラーを塗装していきます。 これはもともと材質が違う為、素材に合った下塗材を選定していきます。
下塗りが完了したら、「タスペーサー」というものをはめ込んでいきます。
これをはめ込まずに塗装してしまうと、瓦と瓦の重なり部分に塗料がたまってしまい、 中の湿気が外に逃げられなくなってしまいます。
外に出れない湿気は、やがて行き場を失い、部屋内に侵入し、雨漏れ・結露などの問題が発生してしまいます。
検査
社内検査を行った上でお客様のイメージ通りに仕上がっているか、気になる点がないか一緒に確認いたします。
防水塗装の施工から完了までの流れ
皆様、ご自宅のメンテナンスをしっかり行ってますか?塗装工事を怠ってしまうと雨や水の浸入の可能性があるだけ ではなく建物自体の寿命を短くしてしまう可能性があります。ツジ建装ではそういった不安をお持ちの方々に対して完全自社施工による確かな技術!安心の価格!素早いサポート! お客様のニーズに合わせた信頼施工を致します。

検査
社内検査を行った上でお客様のイメージ通りに仕上がっているか、気になる点がないか一緒に確認いたします。